ドラ楽

search

※アフィリエイト広告を利用しています

動画配信サービス2020.04.22

music.jpの無料登録方法と解約方法を紹介!30日間の無料お試しが絶対お得!!

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

音楽・動画・電子書籍のサービスが一つにまとまったmusic.jp

「無料お試し期間を試してみたいけれどもどうしたらいいのかわからない、、、」
「解約方法がわからないから無料お試しをするのに躊躇している、、、」

そんな人のために今回はmusic.jpの無料お試しキャンペーンへの参加方法と解約方法について、
また無料登録期間でももらえるポイントを無駄にしない方法についてお伝えしていきたいと思います。

スポンサーリンク

music.jp 無料プランってどんなの??テレビプランのみ??

music.jpには無料プランといくつかの有料プランがあります。

無料プランの場合は特別優遇されるボーナスはなく、無料動画などを視聴できるくらいとなっています。

有料会員はその月額料金に応じて動画ポイントと呼ばれるポイントも付与され、
映画作品に使えるポイントも貰えます。

このように、有料会員になることで、より安くコンテンツを購入・レンタルすることができます。

漫画や映画、音楽を普段からよく楽しむ人であれば、有料会員の料金もあっという間にもとを回収することができるのではないでしょうか。

なお、有料会員には以下のように月額料金に応じていくつかの種類があります。

  • 500コース:月額540円(税込)
    640ポイント+1,000円分の動画ポイントが毎月付与される
  • 1000コース:月額1,080円(税込)
    1,330ポイント+1,000円分の動画ポイントが毎月付与される
  • テレビ1780コース:月額1,922円(税込)
    1,922ポイント+1,000円分の動画ポイントが毎月付与される

この中でも30日間の無料お試しプランを試すことができるのは、
『テレビ1780コース』に申し込んだ場合のみとなっています。

music.jpの無料お試しキャンペーンのメリットとは??

music.jpの特設サイトから登録を申し込みをすることで、
通常ではない30日間の無料お試しキャンペーンに参加することができます。

さらに無料お試しに登録した時点で、特別に「通常ポイント600pt」+「動画ポイント1,000pt」がもらえます。

つまり無料お試しだけでも実質1600円が貰えちゃうというわけなんです!!

30日間はプレミアム会員と同じ扱いになっているため、
ポイント還元率も最大で20%となります。

無料期間が終わると自動で有料のプレミアム会員に移行しますが、
無料期間中の解約であれば料金が発生することはないので安心ですね。

▼30日間無料/いつでも解約OK▼

music.jpを無料体験する

music.jpの無料お試しプランへの参加の注意点!!

無料お試しキャンペーンへの参加の際に注意すべき点がいくつかありますのでお伝えしていきます。

music.jp 無料お試し参加への注意点

  1. 無料お試しキャンペーン終了後は通常契約へ自動更新される
  2. 無料お試し期間にもらった期間終了後に消失する。
  3. 30日なので31日の月には注意する

注意点 その1 無料お試しキャンペーン終了後は通常契約へ自動更新される

無料お試しキャンペーンへの参加は最初にキャリア決済やクレジット決済などを選ぶ必要がありますが、無料お試し期間内での解約であれば料金が発生することはありません。

しかし無料お試しの期間が過ぎてしまうと自動更新されてしまうので月額料金1,780円の請求が通常通り発生してしまいます。

注意点 その2 無料お試し期間にもらった期間終了後に消失する

music.jpでもらえるポイントは「通常ポイント」と「動画ポイント」に分けられています。

通常ポイントの有効期間は180日、動画ポイントの有効期間は付与された月のみとなっています。

しかし無料お試しキャンペーン中にもらえるポイントの有効期限は無料期間のみとなっています。
ですので無料お試し期間中にもらったポイントは期間内に使うようにしましょう!!

注意点 その3 30日なので31日の月には注意する

無料お試し期間は30日間となっています。
ですので31日ある月では1日から始めたとして31日目にお試し期間が終了してしまうということになってしまいます。

今後も継続するのであれば問題ありませんが、
無料期間だけ試したいという人は期間の把握を間違わないように注意してくださいね!!

music.jp 無料お試しキャンペーンへの登録方法

それではmusic.jpの無料お試しキャンペーンへの参加方法の流れをお伝えしていきたいと思います。

  1. music.jp 特設無料お試しキャンペーン申し込みページへ
  2. 登録するアカウントの選択
  3. (外部サービスのアカウントがない場合)アカウント作成
    1. アカウント情報の入力
    2. メールアドレスの確認
    3. クレジットカード情報の入力
  4. サービス利用登録の内容確認し登録完了

それでは無料お試しキャンペーンへの登録方法を参考にしていきます!

1.music.jp 特設無料お試しキャンペーン申し込みページへ

まずはこちらの『music.jp』の特設無料お試しキャンペーンへの申し込みページへといきます。

特設ページへ移動したら「今すぐ30日間無料お試し!」というボタンがあるのでクリックします。

※このページ以外からのテレビコース申し込みの場合、支給されるポイントが少なくなる場合がありますので注意してください

2.登録するアカウントの選択

music.jpの利用規約や注意事項を確認したら、ケータイ払いの「ドコモ」「au」「ソフトバンク」のアカウント、クレジットカード決済の「Google ID」「Facebook ID」などの選択肢があるお好きな外部サービスのアカウントを選択しましょう。

その他のはmopita会員(姉妹サイトも同じアカウントでいけます)のアカウントを作成することで登録することができます。

3.(外部サービスのアカウントがない場合)アカウント作成

ケータイ払いの「ドコモ」「au」「ソフトバンク」のアカウント、クレジットカード決済の「Google ID」「Facebook ID」もない場合はその他のmopitaでアカウント作ることになります。

その他を選択するとmopitaの画面に行くので「新規会員登録する」をタップしてください。
※すでにmopita会員の人は「ログインする」をタップ

そしてアカウント作成のための情報を入力します。
入力する項目としては、以下となっています。

<strong>入力項目</strong>
  • mopita ID:6~30字の半角英数字
  • パスワード:4~40字の半角英数字
  • パスワード確認
  • 生年月日:入力例19760401
  • 電話番号:入力例09012345678
  • メールアドレス

※IDまたはパスワードを忘れた際は、再発行時にメールアドレスが必要になります。
※アカウントを重複登録すると、2重課金される場合がありますのでご注意ください。

ログインした時にメールを受け取りたい方は、「ログインメールを通知する」をチェック。
そして、会員規約を読み、「同意して次へ」をタップ。

続いて入力した項目の確認画面がありますので間違いがなければ下部の『登録』ボタンをタップします。

そうすると仮登録の状態になり先ほど登録したメールアドレス宛にmopitaからメールが届くので、
記載されているURLをクリックすると本登録が完了となります。

メールアドレスに問題がなければそのままクレジットカードの入力になります。

<strong>クレジットカード 入力項目</strong>
  • クレジットカード番号:入力例0123456789012345
  • クレジットカード有効期限:入力例「07」月20「11」年
  • セキュリティコード※

※「VISA・MasterCard・JCB・Diners」はカード背面の番号3桁、「AMEX」はカード前面の番号4桁になります。

クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力してください。
そして、「確認」をタップし次へ。

4.サービス利用登録の内容確認し登録完了

最後にmusic.jpのサービス内容の月額料金や購入年月日、無料期間などの情報も掲載されていますので、間違いがないかを確認し「登録」をクリックする。

これにて登録作業は完了です。

ここでは月額料金が記載されていますが、
無料お試し期間内に解約をすればこの料金が発生することはないので安心してください。

無料お試しの期間もいつまでなのか記載されているので忘れないようにしましょうね。

登録後すぐに登録時にもらえる無料ポイントの1600ポイント付与されていますので、
このポイントを使って動画や音楽・書籍を楽しんじゃいましょう!!

アカウントを初めから作るときはちょっと面倒な作業が必要ですが、
ケータイ決済を選択した場合はかなり簡単に登録できます。

▼30日間無料/いつでも解約OK▼

music.jpを無料体験する

music.jpの解約方法は超簡単!!2分で終了する!!

音楽・動画・電子書籍とさまざまなサービスがありますが、
自分には合わなかった、無料お試しだけ利用してみたかった。

いろんな理由で解約をする人も多いと思います。
また無料登録期間内で解約方法がわからずにそのまま期間を超えてしまったということにならないようにしましょう!!

  1. music.jpにアクセスし会員ページにログインします。
  2. ログインできたら画面の右上にある「メニュー」をクリックします。
    その後、ユーザーメニューに切り替わるので、その中から「プレミアムコース解除」を選びます。
  3. そして、登録しているコースの「解除」ボタンをクリックします。これで解約完了です。

キャリア決済とクレジット決済によって多少画面の違いはあるかもしれませんが、
行程的にものすごく簡単に解約をすることができます。

解除手続きを行った後に、本当に解約できているのか気になる人は、「マイページ」をクリックしてください。クリックして出てくるページの右下の「登録中のコース」の部分に何も記載されていなければ解約できています。

解約に関しての注意点

music.jpを解約するときに注意点があります。
それは以下の特典がなくなるという点です。

  • 専門3チャンネル見放題
  • 商品購入の20%ポイント還元
  • 約8万曲の着メロ取り放題
  • プレミアムクーポン

コースの解約をすると無料会員になるので、
music.jpで付与されたポイントを使って音楽やマンガ・書籍を購入した場合は、テレビコースを解約してもアプリなどで継続利用することが可能となっています。

それほど重要視する人もいないかと思いますが、もしこれらの特典が気に入っているという人は注意しておきましょうね。

music.jpの無料登録方法と解約方法を紹介!30日間の無料お試しが絶対お得!!まとめ

いかがだったでしょうか。

music.jpの無料登録方法と解約方法をメインにお伝えしていきました。

様々な動画配信サービスがありますが、音楽・動画・電子書籍と全て揃っているmusic.jpは優秀だと思います。

個人的にはそのまま登録するのは勿体無いので是非とも30日間の無料お試しキャンペーンを利用するようにしましょうね!!

▼30日間無料/いつでも解約OK▼

music.jpを無料体験する

  • 動画配信サービス
  • music.jp
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
映像研には手を出すな!
ドラマ『映像研には手を出すな!』1話から最終回までを無料で視聴する方法は??乃木坂46・齋藤飛鳥主演ドラマ
米津玄師の曲が聞ける「music.jp」のメリットとデメリット!!口コミや評判は??

プロフィール

 

ドラマや漫画、音楽などのエンタメが好きな元バンドマンのアラサー男子のゆんぞんです。

好きなことをのんびりと書いていきますので、生暖かい目で見守ってください。

 

最近の投稿

  • silent(サイレント)フジテレビドラマを無料で視聴する方法!!
  • PICU 小児集中治療室 1話から最終回まで無料で楽しむ方法!!
  • エルピス―希望、あるいは災い― 1話から最終回まで無料で楽しむ方法
  • ユニコーンに乗って 永野芽郁出演フジドラマ 全話で視聴する方法の紹介!!
  • マイファミリー 1話から最終回まで一気見する方法!!二宮和也主演ドラマ

カテゴリー

  • HOME
  • 動画配信サービス
  • music.jpの無料登録方法と解約方法を紹介!30日間の無料お試しが絶対お得!!

© 2025 ドラ楽 All Rights Reserved.