※アフィリエイト広告を利用しています

BiSH「stereo future」歌詞の意味は?MVが神秘的でかっこいい!!場所は??

楽器を持たないパンクバンドとして活動している6人組アイドルグループBiSH

アイナ・ジ・エンド、セントチヒロチッチ、モモコグミカンパニー、ハシヤスメアツコ、リンリン、アユニ・Dというキャラクター強めなメンバーが織りなすダンスやメロディにハマる人が続出し、
アイドル業界に新しい風を巻き起こしました。

今回はBiSHの「stereo future」の歌詞の意味やMVの場所など楽曲についてお伝えしていきたいと思います。

スポンサーリンク

BiSH「stereo future」ってどんな曲??

今回紹介する「stereo future」はビッシュ史上最も激しいダンスとして話題を集めていました。

BiSHを世の中に知らしめた曲と言っても過言出ない「オーケストラ」と同じくバンドとオーケストラの融合したサウンドが特徴的なのが「stereo future」です。

タイトルに使われている「ステレオ」。
ステレオ再生とかのオーディオシステムで聞いたことがあると思います。

簡単にいうと左右で違う音が出ていて空間の広がりを作るということです。

「future」は未来。

ということは「stereo future」を和訳すると「違った未来」という意味合いになるのではないでしょうか??

この意味が歌詞とどう絡んでくるのでしょうか?

BiSH「stereo future」のMVの場所は??

退廃的な印象があるMVですが、どこで撮影されたか気になりましたので調べてみたところ、
栃木県にある宇都宮大谷資料館で2日間にわたって撮影されたものでした。

宇都宮大谷資料館は様々なアーティストのMVやドラマや映画の撮影としても使用されている有名な場所です。

退廃的な雰囲気のあり、どことなくジブリのような幻想的な雰囲気があると感じたのは私だけでしょうか?

「stereo future」のMVの見どころといえば、BiSH史上最高に激しいダンスと30人にも及ぶオーケストラとバンドとの融合です。

過去には「オーケストラ」でも似たような雰囲気がありましたが、よりパワーアップした感じがします。

またゲーム「GOD EATER3」のオープニングテーマ曲としても起用されています。

BiSH「stereo future」の歌詞の意味は??

それではBiSH「stereo future」の歌詞にはどのような意味があるのか考察してみましたのでお付き合いください。

壊れそうに街が泣いてんだ
埃まみれの心情 消し去って 求めよう
days by days 焦る
残酷な君の横顔 声では表せない
chase by chase
Automation days by days

1番Aメロ部分。

『壊れそうな街』はMVの場所の退廃的な雰囲気とバッチリ合います。

『埃まみれ』というワードから過去のことを言っているのかもしれません。
過去にあった辛い出来事や苦しい出来事、そんな心情を抱えて人は誰しもがいきている。

生きる意味を探してもどんなに輝いていてもいつかは消えて無くなってしまう。そんなやるせない気持ちを抱えた人々がいる世界を「壊れた街」と表現していると思います。

変わらない毎日に何かしないといけないとわかっていても動き出せない自分に焦り、
機械的に進んでいく日常の流れにもがき苦しみながらも、何かを追いかけようとしているのでしょう。

そこで何かを 心情
この手に託して chase to the chance
心臓 捨てられないもの
動き出す でもやり抜けるか
わからないから
痛み感じるままで

過去にあったはずのもの、今は消え去ってしまったもの。
それらを追い求め続けた結果チャンスをつかめそうになります。

常に絶えず生きることに燃やし続ける心臓の鼓動と共に、
痛みを感じても自分の道を切り開いていくまでやりきるという覚悟の現れがこの部分に感じます。

いつまで 約束されぬ彼方
別の表現を僕にくれよ
抜け出そう 走り続けなくちゃ
何も変わらなくたって 愛を証明しよう
まだ見ぬ光たち その夢の先まで
わからないものでも

1番のサビ部分です。

結果がわかっていることなんてない。
不安になるのは誰だって同じ、逃げ出したくなる時だってある。

それでも今の現場から抜け出したい、変えていきたい、という強い気持ちが伝わります。
たとえ動き出した先がどのようなものかわからずとも、走り続けるという覚悟が綴られています。

望み通りの結末が待っていなくても、辛く苦しいことが待ち受けていようとも前に進む重要性を教えてくれるのが「sutereo future」なのかもしれません。

壊れてく元に戻らない
鋼の心臓を僕に chase by chase
Automation days by days

2番Aメロです。

一度壊れてしまったものは二度と元に戻ることはありません。
1番のAメロの「壊れた街」のことを言っているのでしょう。

過去にあった辛い出来事も乗り越えていく精神力を自分の中に追い求めています。

そこで何かを  心情
この手に託して chase to the chance
心臓  捨てられないもの
動き出す でもやり抜けるか
わからないから
痛み感じるままで

2番のBメロです。

1番と同じく前向きな言葉が並べられた部分ですが、
動き出したけれどもやりきれるかどうかわからないという不安な心境が綴られています。

人間らしい弱さが表現された部分でもあります。

どんなに強い精神を持っていたとしても孤独の中では本当にこれでいいのか?やっていけるのか?という恐怖が襲ってきます。

そんな時に必要なのはやはり同じ志を持った仲間ではないでしょうか。

そしてラストサビへ続き「stereo future」は幕を閉じます。

BiSH「stereo future」歌詞の意味は?MVが神秘的でかっこいい!!場所は??まとめ

いかがだったでしょうか??

「stereo future」の歌詞の意味やMVについてお伝えしていきました。

オーケストラとバンドサウンドが融合した圧巻のサウンドと、
BiSHのメンバーの激しいダンスとメロディが綺麗でした。

挑戦することや前向きな姿勢が大事なことであり、
何か一つのことをやりきることがいかに難しいかという人間の本質を歌った曲。

個人的な感想では「stereo future」は『仲間と一緒に叶える夢』のことについて歌った楽曲なのではと思いました。

今まではアイナ・ジ・エンドさんやセントチヒロチッチさんがメインの曲が多かったのですが、
「stereo future」ではアユニ・Dさんが目立つ場所も多かったのでファンの中でも話題になりました。

BiSH目線では『まだまだ成長途中』というこれから先の夢も描いているのではないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です